運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

萩生田国務大臣 大学入学者選抜において、大学入学希望者高等学校段階までに育成された思考力判断力表現力を的確に評価するためには、共通テスト個別選抜かにかかわらず、みずからの力で考えをまとめたり、相手が理解できるよう根拠に基づいて論述することが必要な記述式問題の導入は重要であります。  

萩生田光一

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

萩生田国務大臣 大学入学者選抜において、大学入学希望者高等学校段階までに育成された思考力判断力表現力を的確に評価するためには、共通テスト個別選抜かにかかわらず、みずからの力で考えをまとめたり、相手が理解できるよう根拠に基づいて論述することが必要な記述式問題の導入が重要であると考えています。  

萩生田光一

2019-11-26 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

国務大臣萩生田光一君) 大学入学者選抜において大学入学希望者高等学校段階までに育成された思考力判断力表現力を的確に評価するためには、共通テスト個別選抜かにかかわらず、自らの力で考えをまとめたり、相手が理解できるように根拠に基づいて論述することが必要な記述式問題の導入が重要であると考えています。  

萩生田光一

2019-11-22 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

大学入学者選抜におきまして、大学入学希望者高校段階までに育成された思考力判断力表現力を的確に評価するためには、共通テスト個別選抜にかかわらず、みずからの力で考えをまとめたり、相手が理解できるよう根拠に基づいて論述することが必要な記述式問題の導入が重要というふうに考えております。  

伯井美徳

2019-11-19 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

そして、このうち各大学採点を行う案については、限られた期間の中で実施でき、作問内容の柔軟な設定が可能となるなどの点で優れた選択肢の一つである一方、大学の負担、体制私立大学入試日程個別選抜との関係等も考慮し、多くの大学共通テストの記述式問題を活用できるようにするため、①センターが解答の形式面を確認し、各大学採点するパターン、②センター段階別評価まで採点を行い、各大学で確認するパターン

吉田晋

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

萩生田国務大臣 大学入学者選抜において、大学入学希望者高等学校段階までに育成された思考力判断力表現力を的確に評価するためには、共通テスト個別選抜かにかかわらず、みずからの力で考えをまとめたり、相手が理解できるよう根拠に基づいて論述することが必要な記述式問題の導入が必要だと考えております。  

萩生田光一

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

萩生田国務大臣 文部科学省としては、共通テスト個別選抜双方において、それぞれの特質を踏まえながら、記述式問題の充実を図ることが重要であり、それにより、高等教育だけでなく大学教育改革充実にも好影響を与えると期待をしておるところでございまして、先生の御提案は、一つのアイデアとしては、本日聞きおかせていただきたいと思います。

萩生田光一

2019-10-30 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

その際、考え方としては、今先生御指摘のように、入試において、高校段階で培ってきた能力を多面的、総合的に評価することが必要であるという観点から、学力の三要素をしっかり入試評価しようという、個別選抜改善、あるいは大学入試センター試験改革英語の四技能評価などが提言されたものでございます。

伯井美徳

2019-03-13 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

入学者選抜制度につきましても、今いろいろとお話をさせていただいたとおり、プレテストにおける採点円滑化、本番の実施体制等の検証を進めているなど、また、英語技能評価活用促進のための準備を進めているなど、生徒の多様な学習活動履歴評価充実等を図る個別選抜改善に取り組んでいるところでもございます。  

柴山昌彦

2018-11-15 第197回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

現在、文部科学省においては、高等学校時代に習得した多様な学習活動歴評価を推進する観点から、個別選抜において主体性等をより適切に評価できるよう、生徒学習成果電子データ大学に提供することを可能とする仕組みを構築するための調査研究を今委託をさせていただいているところです。また、個別選抜において、高等学校が作成する調査書、今この調査書というのがなかなか使われていないという実態がございます。

柴山昌彦

2018-06-06 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

さらに、現在、文部科学省では、個別選抜において主体性などをより適切に評価できますように、生徒学習成果電子データでやりとりすることを可能とする仕組みの構築のための調査研究大学に委託し、民間企業の参画も得つつ、生徒の学びに関するデータであるポートフォリオ大学ネット出願システムとを統合したジャパンeポートフォリオの開発を行っておるところでございます。  

林芳正

2017-12-01 第195回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

さらには、入学者選抜改革におきましては、この学力の三要素の多面的、総合的な評価を行うために、新たな記述式問題の導入ですとか、あるいは、英語の四技能評価を含みます新しい大学入学共通テスト導入生徒の多様な学習活動履歴評価充実を図る個別選抜改善、これらを具体的な方策として検討し、公表したところでございます。  

義本博司

2015-03-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

このため、昨年十二月の中教審の答申におきまして、大学入学センター試験にかえて、思考力判断力表現力等をより重視した大学入学希望者学力評価テスト、仮称でありますが、こういうことを設けることによって、各大学個別選抜において、小論文、面接、集団討論、プレゼンテーション、調査書、それから資格・検定試験の成績、こういうことを活用することによって多面的、総合的な評価を促進する方向に改善する、改革をする、これが

下村博文

  • 1